忍者ブログ

Easy Living & Entertainment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(−)トラックバック(−)

梅ちゃん先生/堀北真希 第112話

梅ちゃん先生(112)「新しい家族」
2012年8月9日(木)NHK=前8:00 ,前12:45
 
《今日のおはなし》
安岡製作所に「金の卵」がやってくる。佐藤光男(野村周平)・15歳。青森から集団就職でやってきた、礼儀正しく好感のもてる少年でした。
 
幸吉(片岡鶴太郎)らが祝いの席を開く中、和子(大島蓉子)が、光男の寝る場所を決めていなかったことに気づく。
 
結局、梅子(堀北真希)と信郎(松坂桃李)の部屋で寝ることになる。一方、梅子が在宅治療している末期がんの患者・早野(津嘉山正種)には、お別れの時が近づいていた。
 
就寝時のこと、梅子も信郎も昨日は寝れなかったことを知った光男は押し入れで寝るといってきかなかった。そんな気を遣ってる光男に梅子はありがとうというのだった。 
 
安岡家もこれで5人家族。今までが嘘のように毎日が朗らかで、明るい雰囲気になりました。下村家がちょっと心配になってきました。特に健造さんが.............。
............................................................................................
 ◎野菜の安全性を考えましょう! 
PR
Comment(0)トラックバック(−)

証言記録 兵士たちの戦争

証言記録 兵士たちの戦争「悲劇の撤退作戦~ツルブ・松田支隊~」
2012年8月8日(水)15時00分~15時45分 NHK BSプレミアム
 
「悲劇の撤退作戦 ~ツルブ・松田支隊~」太平洋戦争中、日本軍の拠点・ラバウルがあったニューブリテン島・ツルブで、2000人以上が亡くなった作戦の実態を元兵士が語る。
 
《番組内容》
太平洋戦争中、連合軍との激しい戦いが繰り広げられたニューブリテン島のツルブ。最前線に送り込まれた「松田支隊」は、およそ6000人の将兵。圧倒的に兵力の差があるにも関わらず、持久戦を命じられ、さらに戦況が悪化すると、今度は「日本軍の拠点・ラバウルまで歩いて引き返せ」という命令が…。道なき密林の中を1000kmにわたり、撤退させられた将兵。2000人以上が亡くなった過酷な戦場の実態を元兵士たちが語る。
《出演者》
語り:長谷川勝彦
(yahooテレビ)

 
Comment(0)トラックバック(−)

人間の條件 第一部


山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~
「人間の條件 第一部」
2012年8月8日(水)13時00分~14時50分 NHK BSプレミアム
 
《解説・あらすじ》
空前のベストセラーとなった五味川純平の半自伝的小説を、小林正樹監督が映画化したヒューマニズム巨編。
 
戦争に懐疑的でありながら、いやおうなく戦地に駆り出された男の信念と苦悩を通して、戦争の不条理さを描いた全6部構成の超大作。
 
第一部「純愛篇」では、太平洋戦争のさなか、招集免除を条件に南満州にある鉱山に労務管理として妻とともに赴いた梶が、現場の不正と闘いながら、労働者たちの劣悪な待遇改善のために奮闘する。
 
《キャスト&スタッフ》
出演:仲代達矢,新珠三千代,山村聰,佐田啓二,有馬稲子,淡島千景,石濱朗,南原伸二(南原宏治)
原作:五味川純平,
脚本:小林正樹,松山善三
監督:小林正樹
音楽:木下忠司
制作:1959年 文芸プロダクション/にんじんくらぶ制作
(yahooテレビ)



 
 
Comment(0)トラックバック(−)
Copyright © Easy Living & Entertainment  All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]